11/30/2018 / 最終更新日 : 03/21/2019 Michiko Fujioka fuji-support ブログ 成年後見によらない財産管理 | 民事信託という選択 その1 高齢の親が認知症になったとします。 その親の介護費用に,親自身の年金や資産は充てることはできません。口座が凍結されるからです。 住居を売却して施設入居の費用を作ろうにも,親自身の名義(子などとの共有の場合も含む)であれば […]
11/27/2018 / 最終更新日 : 08/02/2019 Michiko Fujioka fuji-support ブログ 法を生業とするということ | 改正入管法衆院通過にあたり 本投稿を書いているまさに今、衆議院本会議において、改正入管法が可決されようとしています。 国論を二分するほどのうねり。私はもちろん総論において賛成です。制度を確立することで、この国で頑張ってきた外国人の方々を法で守ってあ […]
11/21/2018 / 最終更新日 : 03/21/2019 Michiko Fujioka fuji-support ブログ 改正民法(相続法)および遺言書保管法の施行期日が決まりました 今年7月13日に公布された2つの重要な法律、 民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律 法務局における遺言書の保管等に関する法律 これらの施行期日を定める政令が、本日公布されました。官報からの情報です。 相続法の改正に […]
11/13/2018 / 最終更新日 : 11/13/2018 Michiko Fujioka fuji-support ブログ 定款の認証に関する公証人法施行規則が改正されます 株式会社、一般社団法人、一般財団法人の設立にともなう定款の認証について、11月30日に改正公証人法施行規則が施行されるため、手続が一部変更になります。 法人の実質的支配者を把握することなどにより、法人の透明性を高め、暴力 […]
11/12/2018 / 最終更新日 : 11/12/2018 Michiko Fujioka fuji-support ブログ 全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間が始まりました 法務省の人権擁護機関(法務局・人権擁護委員)では,専用相談電話「女性の人権ホットライン」を設置し,夫やパートナーからの暴力,職場等におけるセクシュアル・ハラスメント,ストーカー行為,AV出演強要・「JKビジネス」被害とい […]
11/09/2018 / 最終更新日 : 11/11/2018 Michiko Fujioka fuji-support ブログ 技能実習、失踪者数、特定技能1号、永住許可要件、そして多文化共生。 過去の投稿で、出処もよくわからない「技能実習生は平成29年に7,000人が行方不明」などの情報について、というよりも、それがどういったデータかの裏付けも取らず、検証もせずに数字だけ使う姿勢への危惧について書きました。 そ […]
11/02/2018 / 最終更新日 : 04/01/2019 Michiko Fujioka fuji-support ブログ ネコたちのこと。秋。 平成最後の記録的な暑さを乗り越えたわが近隣の地域猫たち。日中は、各々穏やかな日差しを満喫して過ごしています。冬が訪れる前の、ひとときのとても幸せな季節。 「うすみけ」と呼ばれる、比較的新入りのネコがいます。その名の通り、 […]